2019年10月に電気通信事業法が改正され、携帯をMNPした場合のキャッシュバックと端末の月々の割引が規制されるようになりました。
それに反比例して、iPhoneの本体代金はどんどん高額になっている!!!!
今月機種変更した私がこれからどうやって安くiPhoneを入手すればいいのか、今回は書きたいと思います。
※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
電気通信事業法の改正<2019/10>
2019年10月に電気通信事業法が変わり、今まであった端末の月月割の廃止と、2年契約で違約金を取る事の禁止と、MNPした場合の2万円以上のキャッシュバックが法律で禁止となりました。
1. 端末の値引き等に関する情報
・ 期間の定めがある通信契約を条件として、端末の値引きやキャッシュバック等の利益の提供が行われる場合
・ 期間の定めがある通信の新規契約を条件としてキャッシュバック等の利 益の提供が行われる場合
・ 通信契約を条件として、2万円を超える端末の値引きやキャッシュバック等の利益の提供が行われる場合
・ 通信の新規契約を条件として、2万円を超えるキャッシュバック等の利益の提供が行われる場合
・ 端末とセットで購入する際の通信料金が、端末とセットで購入しない場合よりも有利になっている場合2.不当な囲い込みに関する情報
・ 2年間を超える期間の拘束がある契約
・ 違約金が1,000円を超える期間の拘束がある契約
・ 次の(1)~(4)に該当する更新を伴う契約
(1)契約期間満了時に期間拘束を伴う契約で更新するどうかを契約締結時に利用者が選択できない、(2)(1)の選択により料金その他の提供条件が異なる、(3)期間拘束を伴う契約で更新するかどうかを契約期間満了時に利用者が改めて選択することができない、又は(4)違約金なく契約を解除可能な更新期間が3か月間未満
・ 違約金の定めがあるプランとないプランの差が170円(月額)を超える契約
・ 継続して利用した際の利益の提供の額が、1年で1ヶ月分の通信料金を超える契約3.不適切な広告表示に関する情報
・ 値引きやキャッシュバックの条件が書いていなかった、書いてあったが文字が小さくてわかりづらかった等
(総務省ホームページより引用)
今まで私はSoftBankとauを数年毎に端末一括0円でMNPする節操のない人間(笑)でした。
前回iPhone8にMNPした時の話▽
ただ、逆に言えば「2万円までのキャッシュバックは違法ではない」と言う事です。
MNPする際にはこれを武器に交渉してみて下さい。
SoftBankとauの違いって何?
まず、SoftBankはPayPayと連携していると上記の画像のようにお金がチャージされたり、何かキャンペーンを行う時にSoftBankユーザーは当選率が上がりします。
そしてYahooプレミアムもSoftBankユーザーは無料で使えます。
それなので、PayPayやYahooショッピングを使う人はSoftBankがお得です。
auはauスマートパスと言うのがあり、毎週月曜日は映画が1100円で観られるため、映画を沢山観る人はとてもauはお得で、さらにKDDIと三菱UFJ銀行が共同出資して設立したauじぶん銀行で、auユーザーは普通の街の銀行に比べて高い利子で預金する事ができます。
ただauのデメリットは、docomoとSoftBankはWi-Fi環境じゃなくても電話をしながらパケット通信をする事が可能ですが、auはWi-Fi環境以外ではできません。
家の外で何かを調べながら電話をしたい人にはauはオススメできません。
料金はどちらがお得?
結果的に言うと現状、どのキャリアも携帯料金は大した差はないのですが、2020年2月現在SoftBankは「2G以上使う人は50Gのプラン」しかありません。
auの場合は7Gのプランがあるため、「5Gくらいしか」使わないんだけど…と言う人はSoftBankは50Gのプランに加入しないといけないのでauの方がお得です。
但し、これはあくまでも「お一人様で使う」場合です。
両者共に「家族割」があり
1人 0円
2人 500円
3人 1,500円
4人以上 2,000円
auの場合、
1人 0円
2人 500円
3人以上 1,500円
の割引がパケット料金から値引きされます。
SoftBankの場合、ウルトラギガモンスター+が月額6500円ですが、家族の人数が多ければ2000円(税別)が値引きされ、家族のうちの1人でもSoftBank光を契約していると、さらに家族全員が1000円/月(永年)値引きされます。
つまり、家族の誰かがSoftBank光を契約していて(自分が契約しても良い)、契約している家族の人数によってはauより携帯料金は安くなります。
auも同じ事が言えるので、契約している家族の人数(カウントには指定されているプランがあるのでそのプランに加入しているかも確認)を考慮してどちらがお得か考えましょう。
ちなみに私は今までSoftBankで料金が
このような感じでしたが
来月から月月割3210円(税込)がなくなるためどうするか検討していて家電量販店に行った所、月に5G前後しかパケットを使っていない私はSoftBankを使うと損で、auの方が最大2万円のキャッシュバックも受けられるし、絶対に毎月の料金は安くなります!と熱弁されました。
ただその日はパンフレットを持って帰って調べた所私を含む家族3人がSoftBankユーザーで、今の自宅のインターネットをau光に変更するのが面倒で、さらにPayPayのヘビーユーザーである所から、SoftBankの方がお得な事がわかりました。
家電量販店の人は直営店ではなく代理店で、できるだけMNPさせたいので、代理店の人の意見だけを鵜呑みにしないようにしましょう。
iPhoneはどう買うのがお得?
実は前回auからSoftBankにMNPする際にMNP窓口に電話した際に「15000円分ポイント差し上げますのでMNPをやめませんか?」と言われました。
そこで今回SoftBankの窓口に、「家電量販店で絶対にauの方が安いからMNPを検討していて、来月からの料金を知りたい。」と電話をしてみました。
すると、「15000円分機種代に使えるポイントを差し上げますし、これからは2年契約も無くなるから1年で解約してもいいので、1年間料金を2000円/月料金を値引きするので継続しませんか?」と言われたのです。
今iPhoneは大手キャリアで買っても月月割が入りません。
その上、iPhone11(256G)の場合、
SoftBank 108,000円(税別)
au 108,000円(税別)
で、実は今のiPhoneはApple Storeで売っているのはSIMフリー版なのにも関わらず、税込にすると18,920円端末代が安いんです。
その上、Apple Storeも利子なしのOricoのショッピングローンがあるので、普通に買う分にはApple Storeで買う方がお得です。
しかし、15000円の端末値引きと月額2000円×12回と機種変更してからの1年間は月額1000円×12回で合わせて51,000円お得になるのでSoftBankで機種を購入しました。
結局月いくらになったの?
iPhone11(256G)の端末代込みで、みんな家族割+が3人で1620円(税込)/月も入るため
2-4ヶ月目 2340円
5ヶ月目 5380円
6-13ヶ月目 6880円
14-24ヶ月目 9980円
になるそうです。
ちなみに今回、みんな家族割+適用のプランに弟が入っていなかったので変更してもらったのですが、
・家族割は家族グループさえ組んでいれば勝手に割引になるので申し込み不要
・全員がそのプランに加入したらすぐに適用になる
そうです。
チャットで質問した時の回答↓。
結局私はMNPではなくSoftBankで機種変更と言う選択をしました。
ちなみに最終的に、通常かかる機種変更事務手数料3400円も無料にしてもらえました。
本体代の割賦支払=ショッピングローン
以前の記事に書きましたが、携帯等の生活必需品の10万円未満のローン契約(割賦)は自社の審査のみですが、iPhone11端末の256Gは10万円を超えています。
10万円を超えると自社審査とは別にCICのチェックも入ります。
携帯の契約の審査と割賦(ローン)の審査は別物です。
携帯端末の割賦は携帯の料金を払っている気分になりますが、携帯端末代はショッピングローンです。
過去5年以内のクレヒスに不安がある方は容量を下げて、10万未満の端末を購入するようにして下さい。
(余談)格安SIMってどうなの?
私はApple Watchのセルラー版を使用しているため、格安SIMでのiPhoneの契約ができません。
BluetoothでしかApple Watchを使わない方は格安SIMでも関係なく使えるのですが、Apple Watchのセルラー版を使用している人は要注意です。
また、私はiPadProを格安SIMのLINEモバイル(docomo回線)で持っていたのですが、元旦の日中など多くの人が使用していると思われる時間帯は接続がかなり悪かったので、現状ではあまりメイン回線にするには懐疑派です。
まとめ
✔️ 機種変更する前にキャリアに料金の相談電話は絶対するべき!
✔️ 家電量販店は直営店ではないので鵜呑みにし過ぎない事!
✔️ 最近は家族の契約状況で料金が変わるので注意。
✔️ 消費者のために総務省が法律を変えたのに結局携帯代が高くなるってどう言う事??!
NANA #19
コメント
[…] […]