東京銭湯巡り第26弾です。
↓今までの銭湯巡りの記録。


渋谷区西原の仙石湯

幡ヶ谷駅から徒歩3分の番台式レトロ銭湯です。
駅前の商店街沿いにあり、明るいので女性や子どもでも安心して行かれる立地です。
シャンプーやボディソープの無料設置はないので、買いたくない人は持参しましょう。

お風呂は3種類


レトロ銭湯らしく、脱衣場広めで綺麗です。
お風呂は、
40度の温湯にはショルダーバス(座湯)×3、バイブラ、
44度の熱湯はバイブラ付きでこの日はカモミールが入ってました。
熱湯はライオンの口からお湯が出てました。マーライオン!!
水風呂はないけど水シャワーは2つありますが、水とは言えない程温かったです。
壁は白くて綺麗で、壁絵はなしです。

スチームサウナは有料(+200円)

スチームサウナは有料で+200円ですが、この日はコロナの影響なのか、やっていませんでした。
まぁ水風呂もなく、水シャワーも温かったのでナシでも良かったかもしれません。
最近サウナが設置されているのに営業していない銭湯が多く、もちろんコロナの影響で自粛している銭湯もある一方、理由を聞いてみると特に女湯は利用者が少なすぎて燃料代が賄えないからサウナを営業していない事もあるようです。
みなさん、私がサウナに入りたいので銭湯に行った際はサウナへの課金をお願いします!(笑)

常連さんはちょっと厳しめ!?

脱衣場に「常連さんに銭湯内でお客さん同士で勝手に注意しないで、注意する前に店側に言ってください!新規のお客さんが来てくれなくなって営業にさし触ってます!」のような貼り紙があり、「これは主のいる銭湯だな?」っと私もピリッとしました。
確かに浴室に入ると常連さんたちにずっとジロジロ見られてた気がしましたし、1度賛否両論ある事で一方的に注意されました。
まあこれも銭湯だなと思いますが、常連さんが厳しい銭湯は新規の若者は居心地悪いですね。
銭湯側の心中お察しします。
大体常連のご年配の方々は早い時間にいるので、常連さんが怖い人は遅い時間に行きましょう。

まとめ・東京銭湯お遍路スタンプラリー26浴場達成!

お遍路番号 | 渋谷 8 |
---|---|
住所 | 〒151-0066 渋谷区西原2−27−5 |
電話番号 | 03-3466-7219 |
公式ページ | |
アクセス | 京王新線「幡ヶ谷」駅下車、徒歩3分 |
休日 | 月曜 |
営業時間 | 16:00−24:00 |
✔️ 新宿から2駅(3分)で駅近レトロ銭湯!
✔️ 渋谷区にあり新宿からも近い番台式レトロ銭湯!
✔️ 明るい場所にあるので女性・子どもも行きやすい銭湯!

この銭湯で26浴場達成しました🙌🙌🙌



(余談)さんしゃいんの湯に行きました!










パルコ湯と違って完全に無料で、広々としたスペースで足湯も楽しめるので面白かったです。

NANA #75

コメント
[…] 実は前回の仙石湯もサウナ設備があるのに営業しておらず、2回連続でサウナ設備があるのにやっていませんでした。(涙) […]