チェキ風写真の作り方教えます!

#ガジェット

2020年3月現在、コロナの影響で私も自宅にいる時間が長くなり、自宅の快適度をより向上させたくなってしまいました。

家具は1年以内に一通り買い替えてしまったので、今度はオシャレな壁(?)が欲しくなってきました。

ただ、アートに全く精通していない私は、100円ショップで買ってきた額縁にチェキ風の写真を沢山飾る事にしました。

そこで今回私が考えた、チェキを使用しないチェキ風写真の作り方を教えます!

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

最近のチェキは高性能!

最近のチェキって、スマホで撮影した写真も印刷できたり高性能なんですよね。

■ モニターを見ながら、何度でも撮影。写真を選んでプリントできる
■ カメラで録音した音をQRコードにして、撮影画像と一緒にプリント
■ 被写体に合わせて、フレーム・フィルターを選択。写真を楽しく演出できます
■ スマートフォン内の画像をカメラ本体に送信してinstaxプリントにすることができます
■ スマホで遠隔操作。スマホがリモコンに。集合写真も簡単に撮れる
■ 画像データ送信から排出まで待ち時間がわずか約12秒
■ フル充電で約100枚のプリントが可能です
これから先頻繁にチェキを使うのであればチェキを買ってしまうのもアリですが、私的な不安要素は
・今回使ったら2度と使わなそう(それだとかなり割高になる)
・今後家にあっても邪魔になりそう
・沢山印刷するにはフィルムが割高
・加工アプリを使って撮らないととんでもないブスな写真が出来上がる可能性がある
結果、プリンターとしてしかチェキを使わなくなる可能性が高い
そのため、FUJIFILM チェキ スマホプリンターも検討したのですが、それだったら普通のプリンターでチェキ風に印刷できたらいいんじゃないかと気づいたので、普通のプリンターで印刷する方法を考えてみました。

チェキ風写真の作り方

前置きが長くなりましたが、ここからは作り方の説明です。

SNOWアプリをインストールする

一時期顔の入れ替えで大ブームを起こしていたアプリ・SNOWを持っていない人はまず、アプリを無料なのでインストールして下さい。

app
https://apps.apple.com/jp/app/snow-スノー/id1022267439

SNOW スノー - AIプロフィール、AIアバター - Google Play のアプリ
日常がガラリと変わるARカメラ

チェキ風のフィルターをかける

まず加工したい写真をSNOWに取り込みます。

そして、レトロっぽくなるフィルターをかけます。

私的にオススメなフィルターはA4かPureです。

エフェクトをかける

エフェクトの中にチェキ風のエフェクトがあるので、そのエフェクトをかけて保存します。

余白をカットする

SNOWで加工したままだと白い余白の部分があるため、カットします。

方法は画像加工アプリやデフォルトのアプリでカットするか、MacBookを使う人はプレビューで画像を開き、編集(マークアップ)を選択し、必要な部分だけコピペすればカットして保存しなくても使えます。

意味がさっぱり分からない人は、プレビューの編集機能についてググってみて下さい。

A4に貼り付ける

コピペしたものかカットした画像をPages(AndroidやWindowsでやる人はWordなど画像が印刷できたらソフトやアプリはなんでも良いです)に貼り付けます。

L版の写真紙しか自宅にない人は、画像を2枚ずつ印刷すればいいと思いますが、私は何回も印刷するのが面倒だったためPagesでA4の白紙の用紙に画像を貼り付けて、作成しました。

画像サイズを全て統一する

miniサイズのチェキ風にしたかったため、画像サイズを私の場合短い辺を5.4cmに全部合わせました。

プリンターで印刷する

私はたまたま持っていた、このA4の写真専用紙を使用して印刷しましたが、綺麗に印刷できたため、オススメです。

形通りにカットする

印刷できたら定規とカッターを使って綺麗にカットしましょう。

画像の写真はハサミで切ったため少し歪んでいます…気を付けましょう。

お疲れ様ですこれで完成です!!

ちなみに「プリンターが家にないよ!」という方は、セブンイレブンがネットプリントできますので工夫してみて下さい。

詳細はセブンのホームページへ(丸投げ)。

この過程がめんどくさいと思った人はチェキ用プリンターをポチっとして下さい(笑)。

(余談)チェキ風写真の飾り方

  

おまけで私が沢山印刷したチェキ風写真を飾っている方法も書きます。

まず額縁を買うのですが、額縁のフレーム以外は使いません。

ちなみに私はフレームはダイソーで買いましたが、面倒な人はAmazonなどでも数百円で購入できます。

フレームに麻の紐を裏から貼り付け、小さいクリップでチェキ風写真をバランスよく吊るします。

LED付きのクリップを使って吊るすのもオススメです。


壁に貼れる両面テープをフレームの裏側全体に貼り、そのまま壁に貼り付ければ完成です!

まとめ

✔️ 画像加工さえ終われば思ったよりめんどくさくないよ!

この記事に出てきた商品まとめ

NANA #21

コメント

タイトルとURLをコピーしました