Goto山形旅行!秋の1泊2日山形〜蔵王観光のモデルプランを紹介!

#オススメ

Gotoを使って11月に行ったので、私が実際行ったモデルプランを紹介します。

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

1日目・蔵王へ

まず東京駅から新幹線で山形駅へ行きましたが、Gotoトラベルキャンペーンをやっていても空いていました。

首都圏だと上野駅や大宮駅も停車します。

山形新幹線は椅子が赤な事を初めて知りました。

蔵王は新幹線だけでは行かれないので、山形駅でバスに乗り継ぎます。

バスも本数が少ないので、合わせた時間の新幹線で行きましょう。

山交バス株式会社
山交バス株式会社のホームページです。山形県村山、置賜、最上地域を中心に路線バス・高速バス・貸切バスを運行しております。その他、一般車検・整備も行っております。

山形駅から蔵王へ

蔵王山を登りたかったので調べたら、山形駅からバスで行くのが基本みたいです。40分くらいかかります。

日曜なのにこのガラガラさ。むしろ翌日の月曜日の方が住んでる方が乗っていたので混んでいました。

到着したらバスの停留駅以外あまり何もない場所でした。

そこからホテルに荷物を預けて目の前にある蔵王へ!

スキーシーズンでもなく紅葉も終わっていたのでガラガラ。

ロープウェイがあって登りました。

山頂まで1回ロープウェイを乗り継ぎます。

登るとレストランがあるので、美味しくカレーをいただきました。

オフシーズンなので食事の種類はラーメン・パスタ・カレーくらいしかありませんでしたが、結構若い女の子が沢山いました。(インスタ映え?山ガール?)

山頂にテラスがあったので写真を撮りました。

そこから登山ができるのですが、私は普通のスニーカーで来てしまったため登れませんでした。(涙)

11月でしたが山頂は既に雪が積もっており、当日は晴れていたので溶けていて地面がグズグズで、履いてきたスニーカーで登ってしまうと翌日以降スニーカーが使い物にならなそうでした。

近いうちに山登り用の靴を購入する決意を固めました。

登山靴を履いていれば雪が積もっていない間であればお釜も山から登って見られるようです。

今日のお釜 | みやぎ蔵王えぼしリゾート

私は展望台とレストランを出てすぐの蔵王地蔵尊 大祭だけ見て山は登れず帰りました。

蔵王ロープウェイWEBサイト
四季に彩られた舞台へ、空色の扉から。360度のダイナミックな景観を楽しみながら様々なアクティビティの拠点となる蔵王ロープウェイの公式ホームページです。

山形酒のミュージアム

蔵王から下山したらすぐ近くにある山形酒のミュージアムに行きました。徒歩で行かれます。

偶然行ったのが日曜日だったので営業していましたが、今の時期は金土日祝日しか営業していない上に、食事スペースは完全に閉鎖されていました。

オフシーズンなのでお客さんが少ないんでしょうね。

山形のお酒である十四代はボトルが置いてあるだけで飲めませんでしたが、4種類お酒を飲みました。

つまみがなかったのでさくっと飲んで滞在時間10分程度でした。

山形酒のミュージアム&湯けむり屋台つまみ|YAMAGATA SAKE MUSEUM

温泉街散策

バスの停留所の近くの細い道に入っていくと温泉街がありました。

蔵王温泉は酸強めの白く濁ったお湯なのですが、公衆温泉が沢山あってそれに入るのもオススメです。

大露天風呂も徒歩で行かれます。

蔵王温泉大露天風呂
川の流れと野鳥のさえずり、蔵王温泉独特の硫黄の匂い、高原ならではのひんやりとした空気、目に飛び込んでくる大自然…蔵王温泉大露天風呂は源泉掛け流し。四季を感じ、壮大な自然の中に満ちる蔵王の湯で、心も身体も癒されてください。

酢川温泉神社・薬師神社

温泉街を散策していたらお寺や神社がいくつもあったので数百段階段を登って行ってみました。

どちらも無人で、御朱印の印鑑が無造作に置かれていて自分でスタンプを捺すタイプでした。

酢川温泉神社

酢川温泉神社
山形市蔵王温泉坂の上関神811-6
観光データベース - 山形市観光協会 公式ウェブサイト WEB山形十二花月
山形観光情報専門サイト「WEB山形十二花月」の観光情報データベースです。山形市内の観光施設、宿泊施設、史跡、イベントなどの観光情報を自在に検索できます。

薬師神社

あとはお土産物屋さんを軽く見て、ホテルで温泉に入って、食事をとって終わりました。

この辺はあまりお店もやってなかったので、ホテルは食事付きプランを選択した方が良さそうです。

2日目・山形駅周辺散策

Jリーグなのに「プロスポーツ」である認識が地元の人に薄いとの事。

蔵王周辺は昨日見たので、朝イチで山形駅へバスで戻ります。

朝もバスの本数が少なく、待っていてもする事がないので、時間に合わせてホテルを出ましょう。

山形駅の周りは徒歩圏内で素敵な建物や城跡が多いので、1時間程歩いて山形駅周辺をぐるっと散策しました。

霞城(かじょう)公園

これらは無料で見られます。

山形市郷土館は月曜日がお休みで入れませんでした。

山形旅行は土日にするのが無難かもしれません。

文翔館(山形県旧県庁舎及び県会議事堂)

山形駅周辺はどの建物もまるで海外のようで素敵で、写真を撮りながら海外かと思いました。

素敵な建物をぜひ見て下さい。

里之宮 湯殿山神社

文翔館の隣に湯殿山神社という神社がありました。

里之宮 湯殿山神社

そのままグルっと徒歩で山形駅まで歩いて山形の街を見ながら戻りました。

山寺へ

松尾芭蕉もゆかりのある山寺は山形駅から電車で山寺駅まで約20分です。

バスも駅前から出ていましたが、電車は1時間に1本、バスは2時間に1本しかなく、丁度どちらもしばらく来なかったのでタクシーで30分くらいかけて行きました。料金は5000円くらいでした。

こちらは山の中にいくつもお寺があり、ひたすら階段を登るのでスニーカー以外の靴の方は注意です。

ビックリしたのは山寺の中のお寺に宅急便を届けるために、ヤマト運輸さんが配達していた事です(笑)。

こんな感じで見どころのあるスポットも沢山あり、山からの景色は最高でした。

写真を撮ったらまるで合成のように綺麗なインスタ映え写真が撮れました。

ホームページに山寺の麓にある飲食店の一覧も掲載されている(親切!)ので、行く方は確認してみて下さい。

山寺観光協会
山形県山形市にある、山寺観光協会の公式ホームページです。山寺の観る・食べる・買う等のおすすめスポット情報や観光モデルコースなどを紹介

帰りは時間が合ったので電車で山形駅に戻りました。

1泊2日はこれで終了

1泊2日であればこれで終了です。

2駅隣の赤湯駅にワイナリーが沢山あるので、私はそちらにもう1泊して、夜はホテルで地ワイン&地酒の飲み比べをしました。

もう1泊した場合、翌日はワイナリー巡りがオススメです。時間があれば米沢駅まで戻ってそちらも観光する時間があると思います。

まとめ

山形駅の駅ビルにて

✔️ 山形はスニーカー必須!(できたら山登り用の靴も)

✔️ オフシーズンの蔵王はする事が少ない!(紅葉は東京よりかなり早いよ)

✔️ 山形は1人で泊まれる宿がかなり少ない!(2名〜ばかり)

✔️ 山形駅周辺は建物が素敵!

✔️ 山形は想像より人がいないので週末に行った方がお店がやってる!

✔️ 日本酒だけでなく地ワインも沢山あるので酒飲みは楽しい!

NANA #74

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました