東京銭湯巡り56浴場目です。
↓今までの銭湯巡りの記録。


※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

文京区目白台の豊川浴泉

外観は宮造りのレトロ銭湯だけど、中はリニューアルされている早稲田駅から徒歩5分の銭湯。
フロントでお金を払って脱衣所に入ると、奥に鯉が沢山泳いでる池と中庭があって癒されます。

お風呂は2つ

お風呂は2つのみです。
・熱湯(44度)
ミクロバイブラ
ジェットバス(半座り)2つ
・薬湯(42度)
バイブラ
健美泉の湯の日で、すごく香りが良くて、みんな香りを嗅いでました。
温湯と水風呂がないので熱いお湯が苦手人は長湯できないかもしれません。
立ちシャワーが2つあって、どちらも冷たい水が出るので、水シャワーで交互浴もどきするのがオススメです。
天井は高く開放感あり

カランは24個で浴室は広めです。水とお湯が出ます。
シャワーは固定式。
壁はペンキ絵で迫力あります。
天井がかなり高くブルーで、湯抜き窓も開いていて気持ちよかったです。
洗顔料・美容液・ドライヤーは無料設置!

ここはノンシリコンのシャンプー・トリーメント・泡タイプの洗顔料が2種類設置されています。
洗顔料は、先日ビジネスホテルのドーミーインに泊まった際に同じものが置いてあったのでホテル用の物なのでしょうね。
銭湯に洗顔料まで設置されていることもレアですが、脱衣所に、化粧水・乳液・ヘアケア・ボディクリーム・ヘアゴム・コットンまでありました。
ヘアゴムがなくてロッカーの鍵で髪の毛を束ねてしまう人が多いですが、銭湯によっては「鍵のゴムが切れる原因になるのでやめてください」と書いてあったりします。
それを防ぐためにも使い捨てのヘアゴムが無料で置いてあるのはいいですね。
しかも驚いたのが、無料でダイソンのドライヤーが利用でき、3つも設置されています👏👏
ただ、ここは待合室での携帯の使用も禁止なので注意しましょう。

まとめ

お遍路番号 | 文京 3 |
---|---|
住所 | 〒112-0015 文京区目白台1−13−1 |
電話番号 | 03-3941-7856 |
公式ページ | |
アクセス | 都電荒川線「早稲田」駅下車、徒歩5分 |
休日 | 月曜、金曜 コインシャワー・ランドリーは無休 |
営業時間 | 16:00−23:50 |
✔️ ホテルのお風呂みたいなホスピタリティ高めの銭湯!
✔️ 脱衣所にある鯉に癒されます!
✔️ フラッと癒されたい時にオススメ!


NANA #113
コメント